子供部屋の風水

風水において皆様の関心がとても高いのが、子供部屋の運勢です。 「我が子の勉強がはかどり、受験や学校の成績にプラスになるのはどの方位だろう?」という疑問を、多くの方が抱いているようです。 お子様の将来を左右しかねませんので、子供部屋の方位はしっかりと選びたいところですね。(三上靖史)

才能の発揮

吉方位に設けられた子供部屋であれば、子供は自分の能力を十分に発揮しやすくなると言われています。 自ずと勉強に身が入り、生来もっている才能を遺憾なく発揮できる、ということです。 一方、凶方位に子供部屋があると、本来の実力を出せなかったり、親に反抗的になったりすることがあると言われています。

吉の方位

子供部屋で最適な方位は「北」だとされます。神聖な北方位は、頭脳を明晰にする力があると伝えられており、思考力に優れ、意志が強い子供になることが期待できます。子供部屋に限らず、部屋の北方位には風水の「水気」と「磁気」が集まります。そのパワーを子供部屋に利用することによって、子供に豊かな知識を芽生えさせるのです。

東も良い

北方位の次に子供部屋で吉相とされる方位は東です。 この方位にあると、真面目で決断力も旺盛になるため、リーダーとしての資質が高まると言われています。

東南

また、東南方位にあれば、協調性に富んだ明るい性格になるので、慕ってくる友達がたくさんできて、先生をはじめとして周囲の大人からも愛されやすい、という説もあります。

北東だと独創性が弱くなる?

子供部屋が北東方位だと、子供は他人の真似をしがちになって独創性が弱くなる、という見方があります。一度の失敗で卑屈になったり、負け惜しみばかりいったりして、親を心配させるかも知れません。

北西だと偉ぶる?

また北西方位にある場合は一家の主人の定位なので、子供が亭主のごとく振る舞い始めます。つまり、無邪気さを失い、大人びた態度で偉ぶったりする心配があるのです。 そのために周囲の大人や子供にも嫌われたりして、暗い性格になる可能性もあります。

南も凶

南も凶方位だとされます。「なぜ、日当たりのよい南方位が凶相なのか?」と思われる方も多いでしょう。実は南方位に設けると、集中力を欠くことになり、勉強よりも遊びに夢中になってしまうのです。

西は吉にも凶にもなる

西方位の子供部屋は、設け方次第で吉にも凶にも転じます。まず、西だと西日が差し込んで部屋の温度が高くなり、勉強の効率が悪化するという欠点があります。しかし、原因は西日だけなので、庭に樹木を植えて西日を防いだり、窓際や室内に観葉植物を配置するだけでも吉相に変えられます。

過保護に注意

吉相に転じたときの現象は、子供が優しく愛情に満ちあふれた性格になることです。ところが、反面、子供に対する親の愛情が度を越えてしまうという現象も出やすいようです。 過保護にならないよう注意したいものです。

十二支方位もチェック

たとえ凶相といわれる北東、北西、南、南西方位であっても、それが子供の十二支方位であるならば吉相に転じます。本来備えている能力を遺憾なく発揮でき、常に新たな目標を見い出せるような積極的な子供になります。それゆえ、凶方位だからと速断しないで、子供の十二支方位も確認するようにしましょう。

インテリア

子供部屋では、北など吉方位の壁面に机を配置しましょう。椅子が吉の方向に向くようにするのです。 また、照明は明るい暖色灯をセットします。壁の色、カーテンの配色は子供の十二支生まれ星がもつ色を使います。 こうしたコーディネートができれば、子供は勉強に挑戦する気持ちが高まりやすくなります。

机を壁向きに?

子供部屋では勉強机を窓に面しないほうが望ましいという意見があります。 一見、明るくて良いと思われがちですが、日光を正面から受けたりすれば勉強に身が入らなかったり、 目の前に大きな窓があれば外の様子が気になって注意力が散漫になる、とも言われます。 勉強机を壁に向けることで、集中力がアップします。

車庫の上だと凶に

なお、東方位に頭を向けて寝かせると学力アップにつながるという説もあります。 いかなる吉方位であろうとも、車庫の上に子供部屋を設けると、凶相になるとされます。

健康面の配慮

子供部屋をつくる際に忘れてならない重要な点は、健康面からの配慮です。子供部屋が熟睡できる寝室としての機能も備えているかどうかです。 そこで、採光と通気性を十分に検討し、窓もできれば2カ所は設けたいものです。

風通しを良くする

窓が1カ所しか設置できないのなら換気扇をつけたり、廊下や階段などへ風が通り抜けるように、例えばドアの上に回転窓を設けるといった工夫をしましょう。 さらに、いくつか観葉植物の鉢を置くことです。